日本の永住権を取得するには?【永住権専門家行政書士事務所】-行政書士南青山アーム法務事務所
日本の永住権を取得するには?【永住権専門家行政書士事務所】-行政書士南青山アーム法務事務所
運営事務所:行政書士南青山アーム法務事務所/ 事前相談なら休日も遅い時間も対応可・お気軽にお問い合わせください。03-6804-5755受付時間 9:00-21:00 [ 土・日・祝日OK ]
無料相談のご予約はコチラから 事前相談なら休日も遅い時間も対応可行政書士の森元です。
当事務所では、永住権を取得する方のサポートや帰化申請などの外国人の在留資格についての業務を専門としています。現在時点で正規の在留資格を持って在留している外国人の中には、永住権や帰化を最終目標としている方も少なくありません。当事務所にも毎日のように相談があります。皆さん、様々な不安や悩みを持ってご相談にいらっしゃいます。
日本の永住権を取得するには?【永住権専門家行政書士事務所】-行政書士南青山アーム法務事務所
今回は、永住権の全体像についてを説明したいと思います。
永住権を取得するとどの様なメリットがある?
- 在留資格の更新が無くなります。
- 就労制限が無くなります。
この2つはとても大きなメリットですね。その為永住権をとりたい外国人の方は非常に多いのです。通常の在留資格の場合1年,3年,5年という材料期間を貰い、更新をする必要があります。更新のたびに内容の審査がされる為、今まで大丈夫だったけど状況の変化により更新で不許可となる事もあり得ます。そうなれば、日本を出国せざるを得ない状況となってしまいます。しかし、永住権を取得すればこの在留資格の更新が不要となりますので、そのたびに審査されるという事が無くなります。ようは、原則として日本に長く住んで良いですよ、という資格です。(ただし、在留カードの更新は7年毎に必要です。コチラは審査では有りませんので原則として不許可という事はありません。運転免許証の更新に似てますね。年齢と共に写真が違ってきますので、変えるという感じです。)
日本での在留メリットが大きい、だからこそ永住権取得は審査も要件(条件)も厳しい
しかし、上記メリットが大きい事もあり、審査は非常に厳しいものです。そしてその条件も非常に厳しい為、永住権の取得を考えている方は申請以前の在留状況(生活、仕事、納税、年金、国民保健などなど)に気をつけて生活しないとなりません。これを怠っていた事により不許可となる方も多いです。
永住の審査期間ってどの位?
永住の場合は、審査期間が非常に長いです。入管の標準処理期間は4カ月となっていますが、実務上は8カ月から10カ月程掛かっているのが現状です。そして、その審査期間中に現在所持している在留資格(ビザ)の更新時期が来た場合は、必ず更新する事を要します。永住申請をしたので更新をする必要が無いと思う方がいる様ですが、忘れないようにしましょう。これを忘れてしまうと永住審査も不許可となってしまいます。それどころか現在の在留資格自体が問題となってしまいますので注意が必要です。
では、日本の永住権の法定要件(条件)とは何?
- 素行が良好である
- 独立生計要件を満たしている
- 国益適合要件を満たしている
となります。
素行が良好である
真面目に生活しているか?という事です。入管法違反は勿論、交通違反などもです。軽微な交通違反(駐車違反等)なら素行不良と判断されませんが、軽微であっても余り多いと素行不良と判断されます。
独立生計要件を満たしている
これは、収入の事です。日本で生活するのに必要な収入がありますか?という事です。基準として300万円の年収がある事が望ましいです。外国人本人でなくても家族滞在の方などは、配偶者等の方が要件を満たしていれば大丈夫です。
国益適合要件を満たしている
- 原則として10年以上日本に引き続き居住している事、そのうち引き続き5年以上正規の在留資格で仕事をしている事。(アルバイトは不可、そのため就労ビザや身分系のビザ等で働いている必要あり)
- 罰金刑や懲役刑などに処せられていない事
- 納税や年金、健康保険などをキチンと収めている(支払い遅れにも厳しいので、早めの段階で自動引き落としにしておく事を推奨します。)
- 現在所有している在留カードの在留期間が最長の在留期間を持って在留している事(現在時点では、運用上は5年だけでなく3年の在留期間でも大丈夫です。)
- 公衆衛生上の観点から有害となるおそれがない事
条件(要件)が緩和される場合とは?
日本人や永住者の配偶者
婚姻3年以上であり、1年以上引き続き日本に在留
定住者
定住者となって5年以上在留
高度専門職ビザ 70点以上
既に高度専門職ビザを取得している者、または、高度専門職ビザを取得してなくても計算上70点以上になる者も含む)
70点以上の場合は、引き続き3年以上の在留
高度専門職ビザ 80点以上
既に高度専門職ビザを取得している者、(または、高度専門職ビザを取得してなくても計算上80点以上になる者も含む)
80点以上の場合は、引き続き1年以上の在留
難民
難民認定されてから引き続き5年以上在留
日本の永住権を取得するには?【永住権専門家行政書士事務所】-行政書士南青山アーム法務事務所
行政書士南青山アーム法務事務所では、永住権許可申請をお考えの方へ無料相談を行なっております。もう長く日本に住んでいるので永住権を取得したい。永住権の要件を満たしているのか不安。必要書類がわからない。忙しくて自分で申請するには時間がない。永住権の場合は自分で申請するのは不安。などなどございましたらご相談ください。お待ちしております。
無料相談メールフォームまたは、お電話にてご予約、問合せ下さい。
運営事務所:行政書士南青山アーム法務事務所/ 事前相談なら休日も遅い時間も対応可・お気軽にお問い合わせください。03-6804-5755受付時間 9:00-21:00 [ 土・日・祝日OK ]
無料相談のご予約はコチラから 事前相談なら休日も遅い時間も対応可- ネパールの方の永住申請相談
- ネパール国籍の方の永住申請許可(お客様の声
- 難易度の高かった永住許可の結果通知
- 永住権取得と年金について
- 配偶者ビザから永住権取得
- 永住申請のご依頼
- 日本人の配偶者のメリット(永住する為の要件緩和)
- 永住申請を自分でする場合
- 永住申請を専門の行政書士に依頼した場合
- 収入(年収)が低い場合、永住申請出来る?
- 高度専門職からの永住申請
- 永住申請で追加提出書類通知が来てしまった場合の流れ
- 永住申請を自分でして、追加提出書類通知が来てしまった
- 永住権取得で、このような方は専門家に依頼する事をお勧めします。
- 永住権の申請期間中は、従前の在留ビザの更新が必要?
- 過去に不法滞在があった場合、永住申請出来る?
- 最短1年で永住申請出来る場合
- 永住申請を行政書士南青山アーム法務事務所に依頼するメリット
- 永住権取得の為の必要書類が増えました
- 永住申請に必要な書類の取得先はどこ?
- 永住権取得はした方がいい?
- 永住権取得と年収について
- 永住権取得の必要書類
- 永住権を取得したい場合、出国履歴(出国日数)にも気を付けなければならない?
- 永住権取得に必ず必要な身元保証人について
- 家族の永住権を取得したい場合
- 永住権申請で不動産を持っていたら有利?
- 永住や帰化に影響が大きい年金について
- 永住申請の要件が10年以下でも大丈夫な場合って?
- 法律上の永住権の要件とは?
- 永住権と帰化の違いって何?
- 家族滞在者の永住申請(家族一緒に永住申請)の場合
- 永住権取得の審査期間ってどのくらい?
- 永住申請の独立生計要件って何?
- 永住申請で気を付けないと不許可になりやすい場合とは?⑩
- 永住申請で気を付けないと不許可になりやすい場合とは?⑨
- 永住申請で気を付けないと不許可になりやすい場合とは?⑧
- 永住申請で気を付けないと不許可になりやすい場合とは?⑦
- 永住申請で気を付けないと不許可になりやすい場合とは?⑥
- 永住申請で気を付けないと不許可になりやすい場合とは?⑤
- 永住申請で気を付けないと不許可になりやすい場合とは?④
- 永住申請で気を付けないと不許可になりやすい場合とは?③
- 永住申請で気を付けないと不許可になりやすい場合とは?②
- 永住申請で気を付けないと不許可になりやすい場合とは?①
- ビザ更新間近での永住申請
- 家族で一緒に永住申請出来る?
- 永住権にも取消しはある?
- 永住権の申請専門家行政書士